「つれづれ」カテゴリーアーカイブ

二胡の底に紙ヤスリ??


二胡の底にはなにがしか滑り止めをつけると、演奏しやすくなります。

参考リンク↓
●二胡にすべりどめ

…という話をレッスンのときにしたら、ある生徒さんが、なんと粗い紙ヤスリを両面テープで貼ってきました!
これには驚き^^;

でもさすが、ビタッと止まります。これも手ですね~

リライムカルチャー二胡講座・生徒さん募集中!


お盆です!宣伝です(笑)

みんなのコミュニティリゾート・リライム。

こちらのカルチャー講座で、小林は火曜昼と木曜夜に二胡講座を受け持たせてもらっています。
新規入会募集中です!

リライムカルチャー二胡講座

・月3回
火曜14時半~16時
木曜19時半~21時

の二つのクラスがあります。楽しい仲間と毎回愉快レッスンしております^^。
初心者歓迎ですので、お気軽に。
お申し込み・お問い合わせはリライムさんまでお願いします!

コミュニティリゾート・リライム
電話:0776-52-5400

福井カルチャーセンター二胡講座・木曜クラスはじめます!


福井駅前放送会館5Fにある、福井カルチャーセンター。
こちらで火曜日に二胡講座を受け持ってきましたが、9月より新たに木曜日の講座を開くことになりました

やさしい二胡入門

9月6日より、月3回、木曜15時~16時半の講座です。
初心者の方を対象に、楽しく音楽する方法を学びます。
ご興味のある方は福井カルチャーセンターまでご連絡ください!

詳しくは、福井カルチャーセンターのレジュメをご覧ください!
↓↓
http://www.291cc.jp/pdf/erhu-moku.pdf

●福井カルチャーセンター ホームページ
http://www.291cc.jp/

二胡之友 売ります!


二胡専門誌「二胡之友」。
読み終わったのでオークションに出品しています。
一気に読みたい方はぜひ入札してください!


オークションページはこちら

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h165402834

↑出品しているヤフーオークションのページです。
4月号だけ失くしてしまったので、11冊のセットとなります。

二胡之友は1冊840円するので、お買い得かと思います。
二胡に関するいろんな情報が手に入りますよ~

扇風機で「あ”--」


ナツナツナツナツココナッツ!
これから必ずやってくる暑い夏を控えて、こばやし二胡教室に扇風機を導入しました!
クーラーがニガテな方もバッチリ!節電効果にも期待しまっせ!

ところで扇風機といえば、あの遊びをどうしてもやっておかなくてはなりません。


あ゛ーーーーーーーーーーーー


回転するプロペラの前で「あ゛ーーーー」です。
扇風機トレモロとでもいいましょうか、回転するプロペラが音に波を与えます。

いい歳こいてやりましたとも。一人で。
「ワレワレハ~ウチュウジンダ~」
その声はむなしく響き渡りました。

それでは二胡で


最初は扇風機OFF、0:10に扇風機のスイッチを入れてから、扇風機トレモロ効果のかかった二胡になります。
それっぽくなりますねえ~

ためしにギターで


小林絶賛練習中のギターにも扇風機トレモロを。
トレモロが早すぎるのか、よくわかりませんね~w
はい、単にギターが弾きたかっただけです。すいません。

ダイソンの扇風機でも「あ゛--」ってなるんでしょうかね?

無錫旅情


♪きぃ~~~みのしらぁ~なぁいぃぃ~~

    ♪ぃぃい~~こくのまぁあ~ちでぇぇえ~~っとお!

今日もスナックでヘビロテの「無錫旅情」。
二胡をやる人にはとても興味深い歌となっています。


尾形大作

昭和61年の尾形大作のヒット曲で、その年の日本歌謡大賞放送音楽賞・日本レコード大賞金賞を受賞しています。

耳にしたことのあるメロディは大ヒットの証。

歌詞の中には、

「上海」「蘇州」「太湖」と、二胡っ子なら親しみあるキーワードがならびます。

無錫は二胡の歴史上重要な人物、劉天華や阿柄ともとても縁の深い場所。

梅村二胡文化園 という二胡施設もあるそうです。

みなさんも中国に旅行するときは、無錫旅情をくちずさみながら…