「動画紹介」カテゴリーアーカイブ

先日のcafesolaライブより動画 摩訶不思議「川の流れのように」


2013.6.9

先日行ったcafesolaでのライブより動画をアップしました。


摩訶不思議

ジミあわたべさんとのユニット、摩訶不思議。
演奏はけっこうやっているのですが、公開できる動画が少なかったのでちょっとうれしい公開です。

ジミあわたべさんとはほんとに自由に演奏できるのでとても楽しいですね~。

動画紹介。二胡の入門動画みつけた


はじめての人向けの二胡解説動画をみつけました。


きらきら星

丁寧に編集されていて、言葉がわからなくても勉強になりますよ。

・導入

・右手、運弓

・左手、D調音階の押さえ方

・キラキラ星

・鄂倫春小唱

動画紹介。スピードあっぷ!


昨日朝の子供番組をみてたら、

「今日はスピードアップでお送りします」

として、いつものコーナーをなんでもスピードアップしてやってはりました。
寝起きのまどろみの時間も一気に晴れました!

そんなときに見つけた動画をしょうかいします。


HAHAHA!


「第三二胡狂奏曲」という、第3なんだか第2なんだかよくわからない二胡独奏曲があります。
超難曲なんですが、なぜかこれはその演奏動画をスピードアップして再生…
意図がわからんけど、面白いですね。


チョイワルな感じの西洋人の方の絵。
かっこいいですねー後ろで大爆発演出でもおきそうな感じ。


ハリウッド!パイレーツオブカリビアンのテーマを二胡で。
この二胡、変?竿は板胡?胴も変??自作かな?


黃水謠だ。この曲の動画あったんですね~

ほっこり動画紹介


どうが紹介します!


キャラ強し!


なんだか大きなブロックの木琴です。
かわいい音色ですね。

右の低音木琴の人は揚琴奏者みたいですね。

かとおもえば

ウクレレ片手につじあやの。

オリジナルソングも!

いいキャラですなあ~~


こんなプライベートムービーも。

なんだかほっこりした気分にさせてもらいました。

ココナッツ二胡を自作してる動画


動画を紹介します。
ココナッツから二胡を作っている動画をみかけました~


楽しそう^^;


↑こちら製作編。
ココナッツをキッチンでくりぬくところから始まりますw。
BGMがロックなのも気分がアガりますね!


↑弦をはるところ。
実際の二胡とはちょっと構造が違いますが、なかなか苦労して作っているのが伝わってきますね。

この方がアップされている動画、このココナッツ二胡製作動画だけずば抜けて再生回数が多いです。好き者は多いのですね。

実際に演奏されている映像が無いのが残念なところ。
プロゴルファー猿よろしく、自分の楽器は自分で作ることができたら、楽しいですね~

動画紹介・バイオリンにて


動画を紹介しますです。

バイオリンにて


ラブソングの名曲・月亮代表我的心を西洋楽器の弦楽6重奏にて。
10分にもなる壮大な編曲、聴き応えあります。


琵琶独奏曲として有名な「十面埋伏」をバイオリンで。
同じ曲かどうかよくわからないですね^^;


ベサメムーチョを二胡のかわいこちゃんを熱いまなざしで見つめるバイオリン男子。
夏のビーチの夜。二人の物語は饒舌に語られていく…
後半、二人の仲にフルート兄さんが介入し三角関係のもつれへと発展…

http://youtu.be/p4A95yEix2o
↑この動画は埋め込み無効設定になっていてブログには貼れないので、リンク先へ見に行ってください。
二胡、バイオリン、ピアノ、パーカッションのためにかかれた現代曲の演奏です。
パーカッションにはシロフォンやスティールドラムも。
こういったクロスオーバーな作品がどんどんでてくるといいですね。

動画紹介。中国民族楽器製作工程紹介動画


動画を紹介。

中国民族楽器の製作の様子を紹介している短い動画がありました。
それぞれ1分ほどなので、さらっとみれて勉強になりますよ。


おもしろ=い


揚琴の製作過程ダイジェスト動画です。
1行程ずつ、分業で進められていくのが分かります。
弦を張るのが大変そう…


こちらは中国琵琶の製作過程。
あの特徴的なフォルムを機械が削り出して行くのはすごいです!


こっちは笛子の製作工程。
思ったより機械化されてる^^;
糸をテンポよく巻きつけて行くのが見事です。


古筝の製作工程。
笛子に比べるととても複雑そうですw。


最後に、二胡など胡琴の製作。
名工・王瑞泉さんの工房のようです。
糸巻きの彫刻、こんな風に彫ってるんですね~
琵琶や笛子に比べると、とても手作業!職人万歳!
蛇皮を実際に貼っている動画って意外と少ないんですよね。
それも王瑞泉さんの作業の様子ということで、一見の価値あり。あっというまですが…。

二胡の製作の様子については、過去記事でも動画をあつめたことがあります。
ご参考までに↓↓

◎youtubeより楽器製作の現場

どうがしょうかいします


GWの動画!紹介!いえーー!


ピアソラですって

タンゴの巨人、アストル・ピアソラの曲を二胡で。
すごいクオリティ!かっこいいなあ


この動画の0:50くらいから陳軍さんのジプシーなオリジナル曲の演奏があります。
この人の「弦語」というCDに収録されていた曲だとおもうけど、それよりなんだかすごく大袈裟にアレンジが変わっています。
いやーかっこいいなあ


チャルダッシュを二重奏で。
こういうふうに楽譜に書いてあるんだなあ、と感じさせる演奏ですが、素敵ですね~
かっこいいなあ


これはおもしろい!
ちょっと英語の解説がよくわからんのですが、中国の唐や清の時代の宮廷音楽を再現したコンサート、ということでしょうか?
ダイジェスト版のようですが、勉強になります。

二胡&奏生で弾いてみた「I Left My Heart In San Francisco」


ここ最近ずーっと耳について離れなかった曲を弾いてみました。

短時間でやったので奏生での簡単伴奏のみでさっくり録ってみました。


想い出のサンフランシスコ

↑音声のみです。

なんも考えないで録音しだしたので最初も最後も適当だし間違えてるし習作ですが、なんかイイ感じと自己満足してますw


↑アマゾンではKindleに楽譜もダウンロードできるんですね。
最初からこれ買えばよかった…

先日のcafesolaライブより


2ヶ月に一度のcafesolaライブ。
GWのはじまりを賑やかにディキシーハピネスが演奏させてもらったのですが、その記録から1曲動画紹介します。


五つの銅貨

泣きのラッパが泣ける!(笑)
洋酒片手に聞きたいイイ曲です。

最近、この曲が主題歌となっている映画を手に入れたので、ウイスキーの小さな小瓶を買って鑑賞したいとおもいます…

ディキシーハピネスの次回のライブは、

5月26日(日)
武生・ラグタイムクラシックス
です。

詳細はまたブログでお知らせします!