「動画紹介」カテゴリーアーカイブ

【動画】新シリーズはじめました!二胡テクひとこと動画


新しい動画シリーズをはじめました!
二胡をやる人必見です!



二胡テクひとこと


↑リストになっています。2015.10.29現在3本の動画があります。

二胡の演奏法について、小林が勝手な一言をしゃべる動画コーナー。不定期にアップします。

いわゆる「教室や本で教えてもらえる」ようなことではなくて、僕の経験から感じていることを話してみたいと思います。
重箱の隅をつつくような話もあります。

よかったら小林のYouTubeチャンネルの登録もお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC_DIQ9yZmXMh7ShHDhACznw

ぜひごらんください!

動画公開・テレサテン「空港」


リクエストのあった曲の動画を公開しました!
アジアの歌姫、テレサテンのヒット曲「空港」を二胡とギターで多重録音です。



空港


僕ははじめての曲で、初めて聴いてから聴音してアレンジして撮影完了まで4時間ほど?一気につくりました。

この動画を公開したのは5月6日なんですが、5月8日はテレサテンの命日。
今年2015年の5月8日は没後20年という、タイミングで、図らずも追悼の意をこめることができました。
42歳、喘息の発作で亡くなったとは知りませんでした。

いい曲です!酒もってこーーい!

テレサテンの人生はこちらから↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%83%BB%E3%83%86%E3%83%B3

動画公開・テネシーワルツ


小林自撮り動画を公開してました。



テネシーワルツ

パティペイジが歌ったテネシーワルツ。
シンプルに演奏してみました。

二胡とギターって編成でいくつか動画をとってきましたが、音のバランスがいままでで一番いいのでは?なんて自画自賛してますw

二胡ではめずらしい「E調」で演奏してます。ギターの都合なんですが、高すぎず低すぎず、曲調にあったメロウな二胡の音ではないでしょうか。

小林寛明YouTubeチャンネルの登録よろしくお願いします!!

二胡独奏曲動画公開!阿美族舞曲


数年ぶりに二胡独奏曲を弾いてみました。



阿美族舞曲

「阿美族(アミ族)」は台湾の先住民族のことで、その民族の誇りと力強さを表現した曲となっています。

なんせドラマティックな展開をする曲で、背筋がのびてキッっと前を見据えたくなるようなシーンもある、名曲ですね。
とはいえアミ族のことはよく知りませんし、フレーズの意味や役割は自分なりの解釈ということで伴奏もアレンジしました。

そういえば台湾には二胡ではない胡琴があるときいたことがありますが、どんなんだろう?

キーボード

なにげにイントロのギターのトレモロ、かなりがんばりました(笑)
ウードのようなギターを弾けるようになりたいものです。

キーボードはベースを弾いてます。スマホのスピーカーでは聞こえないと思うので、ぜひヘッドホンやきちんとしたオーディオで聞いてくださいませ。

カホンのたたきすぎで右手親指を痛めてしまいました(涙)
翌日の二胡仕事のときに痛んで大変^^;手は大切に…

二胡独奏曲には本当に久しぶりに取り組みましたが、やはり二胡のいいところをたくさん使いますから弾いてて楽しいですね。
難しいけど…

「逢いたくて逢いたくて」弾いてみた


久しぶりにyoutubeに動画をアップしました。



昭和の名曲

あ~いしいた人~は あ~なた~だけぇ~♪

岩谷時子作詞・宮川泰作曲。
園まりさんのの代表曲のひとつです。

これがいい歌なんですよ!

心の糸が結べない!ふたりは恋人なんです!!w

調べてみたら、曲はもともとザ・ピーナッツのために書かれた「手編みの靴下」で、そのメロディに岩谷さんが新たに詩をつけたものが「逢いたくて逢いたくて」なんだそう!知らなかった!!

昭和の歌は面白いです。

先日のアオッサ演奏会より動画を


先日おこなった、こばやし二胡教室のみんなで軽い気持ちで演奏しちゃおう会「アオッサ演奏会」より動画をアップしました。



チャチャチャすぎる

事前の合同練習はまったくしない会で、当日なんの曲をするのか知らないまま参加されている方もちらほら。
並び順も速いもの勝ちで、隣の人の楽譜を覗き見しながら初見演奏にチャレンジ…なんてことは日常茶飯事なアオッサ演奏会。

曲によっては様々な事故がおこるわけで…今回はその様子を包み隠さず公開いたします(笑)

おもちゃがおもちゃ箱から飛び出していく様子がありありと表現されています。

2015年もこんな感じで楽しく音楽してまいります。

【セッションしてみた】ギタリスト大田英晶さんとマイケルナイマン


年末にがんばって撮影した動画を公開しています。
聞いたことあるけどなんとも不思議なメロディ?



邦題:楽しみを希う心

マイケルナイマン作曲、「ピアノレッスン」という映画の曲。
日本のトミーエマニュエル・大田英晶さんがギターソロにアレンジしたものに、二胡をのっけました。

そもそものギターのアレンジが原曲よりも膨らんでいてとてもファンタジック。
二胡もメロディなぞったりなぞらなかったり、ふわふわふるるなフレーズとなりました。

個人的には人工ハーモニクスが上手く決まってうれしいww

マイケルナイマンって、「ミニマル」という単語を音楽にはじめて使った人なんですって。知らなかった。
20代前半、ミニマルテクノDJだった私。なつかしいなあー

【弾いてみた】「Let It Go~ありのままで」


今年一番話題だったと小林が思っている曲、アナと雪の女王のテーマを二胡とギターで弾いてみました。



アナ雪

画面が左右にわかれていますが、カメラを固定してそれぞれの演奏を撮影して、うまくいけば「同じ空間に僕が二人いて演奏してる!」ということになるはずでした(涙)。

撮影したのは天気の悪い日で太陽が出たり出なかったり。
その自然光にまかせて撮影したらビフォーアフターになってしまいました(涙)。照明って大切なんだと身をもって実感しました^^;。

ヒットの理由

この曲はほんとに流行りましたね。
弾いてみるとえらそうですが、本当によくできたいい曲です。

動画をアップして概要欄に書く内容を調べていたら、こちらに↓

wikipediaの記事

この曲で歌われているのは「不安や恐怖からの解放」である、ということが書いてありました。

様々な環境に囲まれて生きている私たちには、どこかしらこのメッセージに共感できるところがあるのでしょう。
世界的なヒットには理由があるということですね。

さあ、はじまったばかりの福井の冬、早速雪も降りました。
今秋には柿が豊作でした。柿が多い年は大雪、なんてことも言われています。

皆様、どうぞこの冬もどうぞ健康と安全に気をつけてお過ごしくださいませ…

コネタ動画


ちょっと最近あげたコネタ動画を。お暇でしたら。



高音板胡のチューニング


「高音板胡の調弦ってどんなんやっけ?」と友達から連絡をもらって撮影した動画。

板胡にも音域によっていくつか種類がありますが、ポピュラーな高音板胡は二胡のちょうど1オクターブ高い音にあわせます。

内弦D/外弦A。

久しぶりに弾いたなあ…

ドレミファソラシド~と弾いていますが、二胡と運指が違うのもポイントです。

アオッサ演奏会より

先日行った、こばやし二胡教室の受講生のみなさんで適当に演奏して楽しもう会「アオッサ演奏会」より1曲。
YouTubeの動画編集機能でいろいろ遊んでいたら画像がめちゃめちゃになっちゃいましたが、お顔がわからなくなったし、これはこれで…^^;
楽しく音楽しております。