7月2日、予定通り根室港に帰船。
解団式を行い、どっしりと疲れを感じながら、福井の家に帰りました。。
北方四島ビザなし交流。刺激的な旅でした。
北方四島の今
ここまで、僕が上陸したときの様子を書いてきましたが、なんだか「ロシア訪問記」のような感じになってしまっています。
何度も北方四島を訪れた方の話によると、島のロシア化は特にここ数年、とても進んでいるとのこと。
それほど島の中での日本の影は薄く、北方領土問題の深刻さ、解決への困難さを思い知りました。
僕ら訪問団が帰ってすぐ、国後島にロシア・メドベージェフ首相が上陸。
「一寸も渡さない」と発言したそうです。
時間だけが過ぎていき、北方四島問題のこれからが元島民の方の無念を忘れてしまわないように。
僕もつながりのある一人として、この問題について学び、行動していきたいと思いました。
事務局のみなさんはコロコロ変わる島側の対応に翻弄され本当に大変そうでした^^;。
貴重な体験をさせていただき、本当に感謝しています。ありがとうございました。
また、福井への帰り道、電車でサイフを落としてしまったのですが、見つけてすぐ郵送してくれた釧路駅の職員さん、助かりました。m(_ _ “)m ホントスイマセン
番外編・便座がない!
今回の訪問でのカルチャーショック。
町のトイレに便座がない!!
日本と同じ洋式の便器はあるんですが、座って用を足すための便座が、どこへいってもないんです。
「どうやって●●●するんだ…??」
と疑問をもちました。
公衆トイレの便座は、主に盗まれるそうです。
盗んでどうするんだ…という感じですが、他にも壊れた後に修理せずほったらかしとか、そんな感じらしいです。
女性は町ではトイレしない、という文化だそうで…かなり驚きました。
いっそのこと和式にすればいいのに…
日本 みつけたり!
日本製のものはほとんど見られない国後島と択捉島でしたが…日本ありました!
訪問で訪れたホールの音響設備が、どこも全てYAMAHAの製品でした!
日本語表記はなく英語圏向けの商品でしたが、少し嬉しくなりましたw。
北方四島は日本の領土
独立行政法人 北方領土問題対策協会のホームページ上に、
「あなたの町と北方領土とのかかわり」http://www.hoppou.go.jp/gakushu/watashitachi/
と題して、各都道府県と北方領土との歴史的なつながりについて、詳細に書かれています。
是非一度、みなさんのお住まいの項をご一読いただければと思います。
また機会に恵まれれば、北方領土に行きたいと思います。