ヘッドホン MDR-7506 にCD900STのイヤーパットを装着


headphone3
ばばーーん!!

昨日の記事でSONYのヘッドホン「MDR-CD900ST」のイヤーパット、ウレタンリングの交換を紹介しましたが、小林はもう一つ同じようなヘッドホンをもっています。

上の写真。SONYの「MDR-7506」。

これは、「MDR-CD900ST」と同じく、世界中で使われているレコーディングモニターヘッドホンです。
MDR-CD900STより少し安かったので、最初にこちらを購入しました。
で、10年以上使って、こちらもイヤーパットが痛んでいてCD900STと一緒に交換することにしました。
headphone4

で、ネットをいろいろみていると、

「MDR-7506」に「MDR-CD900ST」のイヤーパットを着けると音質向上する

という情報が。やってみることにしました!


7506とCD900STの違い

MDR-7506とMDR-CD900STは兄弟のような商品ですが、以下のような違いがあります。

●音質
MDR-7506:ややドンシャリ(高音低音強調気味)
MDR-CD900ST:フラット

●装着感
MDR-7506:側圧高いがイパーパットが厚くて耳あたりは優しい
MDR-CD900ST:7506に比べるとイヤーパットは薄い

●折りたたみ
MDR-7506:可能
MDR-CD900ST:不可能

●ケーブル、端子
MDR-7506:カールコード、ミニプラグ
MDR-CD900ST:ストレートコード、標準プラグ

値段はMDR-CD900STの方が高いです。

肝心の音質について、どちらもモニターヘッドホンとして十分な性能をもっていますが、MDRーCD900STにくらべMDR-7506は特に低音が膨らんだ感じで、周波数特性にも多少クセがあり、これを嫌う声もありました。

900STのイヤーパットを!

MDR-7506用のイヤーパットも販売されていますが、MDR-CD900STのイヤーパットに交換すると音質が向上するとのこと。

MDR-7506よりもMDR-CD900STのイヤーパットの方が薄いので、耳とドライバーとの距離が近くなりそのような効果があるのでしょうか。

やってみました。

交換

MDR-7506の古いイヤーパットをはずします。
headphone11

やはり、ウレタンリングが粉々でドライバーの穴の中に入ってしまっています。
もっとはやく換えてあげればよかった…

交換するのは、MDR-CD900ST用のウレタンリングとイヤーパットです。
headphone6

MDR-CD900STのイヤーパットを交換したときと同じように付け替えます。
作業は簡単でした。

イヤーパットの厚みがこれだけ違います。
headphone13
左がMDR-CD900STのイヤーパット、
右がMDR-7506のイヤーパットです。

完成!さて音質は?

headphone14

スポンジの厚みが減った分、装着感は低下したようですが、まあ、そんなに気にならない範囲です。

肝心の音質ですが、確かに、純正のMDR-7506よりもドンシャリ感は減ってフラットになったように感じます。
MDR-CD900STに近くなった感じです。
モニターヘッドホンとしての機能は向上したのかも。

ただ、交換するまではそんなに感じなかったのですが、高音のヌケがMDR-CD900STに比べて良くない印象を受けるようになりました。

スペックをみても、MDR-7506は20kHz、MDR-CD900STは30kHzまでの高音再生が可能とのこと。
このへんの違いがよく出るようになったのでしょうか。

今回の部品交換で出来たMDR-7506、不満はないですが、本来の特徴が薄れたようにも感じます。

MDR-7506だけを所有している人はこの改造は試してみると面白いですが、MDR-CD900STも持っている人は、そのままの方がいいかもなーと思いました。

P.S.学生の頃、この業務用ソニーヘッドホンの部品を使ってヘッドホンを自作してる先輩がいました。そういう楽しみもできますね~。

SONY(ソニー) MDR-7506用 イヤパッド(1個)

SONY(ソニー) MDR-7506用 イヤパッド(1個)
価格:840円(税込、送料別)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください