あめでしたあ



この週末は奈良へ平城遷都1300年祭へ。
大道芸として二胡演奏するために現場へ向かったのですが…
あめー
   あめー  
      あめー
でした…
そう、中止です(>_<。。) ラジオきいてても、近畿のイベントは軒並み延期や中止でしたね。 そりゃ、誰のせいでもないわけですが、奈良まで出かけて、ちびっこと遊んで帰ってきました(笑)
ラッパ二胡を吹く少女
夜にはミナミへ出て、ちんどん屋時代の先輩のライブを見に。

たのしかった~
ドラム&クラリネット&アコーディオン&7弦ギターで
ショーロというブラジルのほうのノンビリした音楽をアツク演ってられました。
そうそう、僕も実はショボショボショーロユニットもやっています。
その名も「なつやすみ」
↓こんなんです

マンドリン、それと奏生という4弦の新しい楽器、それにiphoneのリズムマシンアプリでやっています。
マンドリンの彼が大阪人なんですが、福井でもライブやりたいなー
奏生って楽器についてはよくきかれますが、ヤイリギターという日本のギターメーカーさんが、沖縄の三線とギターのよいところをミックスして作った楽器「一五一会シリーズ」のひとつです。おっきいウクレレって感じの楽器です。
僕はこれをテナーバンジョーのチューニングで弾いています。
いい音するんですよ、これが

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください