YouTubeライブ「夜の二胡教室」視聴の心得


毎週月曜22時より、楽しく生放送しております小林の「夜の二胡教室」
ご視聴にあたっての注意点などをまとめました。




生放送です

YouTubeの”生放送”機能を使った、本当にその時間に皆さんのコメントを見ながら小林がしゃべる姿を放送する《生放送》です。

基礎的なところからなんでも、コメントなどで小林が見た要望に導かれて内容が進行していきます。

小林としては、自分の考えをまとめるためのチャレンジの場として行っていますので、変わった言い回しをすることはご容赦ください。

コメント

視聴ページに《チャット》という項があり、コメントを投稿することができます。

Googleのアカウントをお持ちであれば、だれでもコメントを投稿することができ、即座に小林が読むことができます。

*コメントは誰もが見ることができる形になりますので、内容にはお気を付けください。
*気持ちよく番組が進むよう、コメント欄が荒れないようにご協力をお願いします。
*とはいえコメントが多いとうれしいので、どしどしコメントください!

「夜の二胡教室」には毎回、視聴者様からの質問に答えるコーナーがあります。
このチャット覧でのコメントでいただけると他の方にも質問が見えていいかと思いますが、「グーグルのアカウントもってない/こういうのとにかく苦手/プライベートな内容を含む」といった場合、メールLine/Line@フェイスブックツイッターで小林にご連絡頂いても放送中確認できますので、そちらでも大丈夫です。

また、質問は事前にお知らせいただければ、まとめて放送中に返事します。放送中にほかのことをしゃべっている時に質問を入れていていただても大丈夫です。

*小林が質問を見落としてしまったり、忘れてしまったりしたらごめんなさい…
*短い文面でのやりとりとなりますので真意が伝わらなかったりすることもあるかと思います。ご容赦ください。

評価・チャンネル登録

放送をご覧いただき、「面白いな」と思われましたら、画面上にあるグッドボタン(高評価ボタン)をぜひ押してください。

(もちろん低評価も)

小林の放送のほか、アップロードした動画のお知らせなども届く【チャンネル登録】もお願いします!

Superchat機能

YouTubeライブには、コメントに課金することで配信者に”投げ銭”を送ることができる機能があります。

チャットの項、下の方にある$マーク

こちらを押していただくと、コメント入力、金額入力に続いてクレジット支払いの手続きを行います。

お支払いいただいたお金はGoogleを経由して小林のところに届きます(うれしい)。

課金されたコメントは、他のコメントより目立つ色や大きさで表示されます。

もし良かったら…こちらもご検討ください。

 →詳しくはこちらをご覧ください。

こばやし二胡教室Line@

↓こちらから登録!
友だち追加

Lineをされている方なら誰でも登録ができます。
放送予定や予告がLineで届きます。登録してから「こばやし二胡教室Line@」へのメッセージでご質問をいただくことも可能です。

たのしくてためになる放送を心がけます。よろしくお願いします。

毎週月曜22時より「夜の二胡教室」ご視聴はこちらのリンクより↓
https://www.youtube.com/c/小林寛明/live

こばやし二胡教室 小林寛明

「YouTubeライブ「夜の二胡教室」視聴の心得」への2件のフィードバック

  1. 初めてコメントいたします。千斤について調べていて、「糸千金の常識を・・・」の動画を拝見しました。
    以前に比べて小林さんの千斤の高さがかなり上がっているように感じました(そもそも私は小林さんのカントリーロード動画を見て二胡を始めました)。

    棹と弦との距離は、私も巷の20mmとかいうのは大いに疑問なので、光舜堂さんのブログや本、そのほかネットの情報を漁り、いろいろ試しています。
    現時点では、駒上辺から千斤下辺までが420mm、千斤の幅が棹と弦の距離で15mm程度が、自分のベストと感じています。

    手の大きさや弦の種類、楽器コンディションなどによるのでしょうけれど、基本的に棹との距離は、千斤を巻く高さ(駒からの距離)とセットで考えるべきかなぁ、と思っているのですが、参考までに小林さんの距離を教えていただけないでしょうか?割と、極限まで千金をあげておられるように見受けたのですが(許可さんと同じ考え?)、いつ頃、なぜそうされたのか、今後の生放送でお話いただけると嬉しいです。
    楽譜やドリルは購入させていただいたことがあるのですが、今年の目標として、小林さんのオンラインレッスンを受講したいと考えています。また、ご相談したいと思います。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    1. コメントありがとうございます。

      僕は、千斤の高さ、幅についてはこのように考えています。
      http://erhufukui.main.jp/%e5%8d%83%e6%96%a4%e5%8f%96%e3%82%8a%e4%bb%98%e3%81%91%e3%81%ae%e8%80%83%e3%81%88%e6%96%b9%e3%80%80%e3%81%9d%e3%81%ae1%e3%80%90%e9%ab%98%e3%81%95%e3%80%91/

      http://erhufukui.main.jp/%e5%8d%83%e6%96%a4%e5%8f%96%e3%82%8a%e4%bb%98%e3%81%91%e3%81%ae%e8%80%83%e3%81%88%e6%96%b9%e3%80%80%e3%81%9d%e3%81%ae2%e3%80%90%e5%b9%85%e3%80%91/

      僕の今の千斤の位置はなんとなく気分で決めているのですが、測ってみたら、駒から43センチ、弦との広さは1センチでした。
      また夜の放送でもしゃべってみますね。

こじろ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください