二胡之友 取り扱いはじめました



ついに発刊された二胡専門誌「二胡之友」を
こばやし二胡教室で取り扱うことになりました。
二胡を取り巻くシーンについて興味のある方は必携の専門誌です。
<二胡之友 5月号 創刊号>
 ●台湾・伝説の二胡奏者・蕭白鏞インタビュー前編
 ●コンサートレポート
  賈鵬芳リサイタル2011in東京 大阪
  涂善祥&ジョージ・ガオ
 ●楽曲解説「良宵」
 ●オリジナル楽譜「天には栄え」「鳳陽花鼓」
 ●二胡職人による二胡の話
 ●二胡留学奮闘記 
 ●イエローページ    …etc.
<二胡之友 6月号 >
 ●閔恵芬 老師 講演会兼演奏会記録 前編
 ●台湾・伝説の二胡奏者・蕭白鏞インタビュー後編
 ●コンサートレポート
  チェンミン来日20周年記念&「東日本大地震」チャリティーLIVE
 ●楽曲解説「良宵」その2
 ●オリジナル楽譜「ふるさと」「鳳陽花鼓(ピアノ伴奏)」
 ●二胡職人による二胡の話
 ●二胡留学奮闘記
 ●イエローページ …etc.
1冊840円(税込)
ご希望の方は、小林寛明までご連絡ください。
メール:erhufukui@gmail.com
電話:0776-34-5800(コバ株式会社) 

2011.6.15の練習曲




→楽譜はこちらをクリック!
ひと弓で弾きます!
安定したロングトーンと、
左手指の正確なリズム、
弓先と弓手元でやるのが難しいスタッカートの練習も兼ねています。
一つ一つの音をはっきりと。
馴れたら、テンポを色々と変えて練習しまっしょうっ!
あーむつかし
(メトロノームは二胡観音をつかいました!)
【楽譜の表示/動画の再生がうまくできないときは】
 http://erhufukui.linkulblog.net/e132313.html  

PCを使った練習のお供に「二胡観音」



いつもパソコンの前で二胡練習するぜ!
そんなあなたへ。
こちらのフリーソフト、すごいです。
チューナー、
メトロノーム、
簡易録音機能…
ほしい機能が全部はいってます。
またチューナーは、開放弦用のものに加え、
二胡の音域のスペクトラムをリアルタイムで表示してくれます(スゴイ!)
自分の出している音がどんな成分をもっているのかを知ることもできます。
いろいろな表示を調ごとに変えられるのもいいですね。
まさに二胡仕様。
インストールせずに使えるのでデスクトップにいつも置いておきたいですね。
「二胡観音」はこちらからDLしてみてください↓
https://kazetest.com/software/guanyin/guanyin.htmhttp://softist.com/software/guanyin/guanyin.htm
(2022.2.14リンク修正)

ウィキペディア


みんなで作る、世界最大の情報量をもつインターネット百科事典プロジェクト・ウィキペディア。
二胡」を検索すると日本人が作成した日本語の二胡のページが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E8%83%A1
erhu(二胡の中国語発音のローマ字)」で検索すると、英語をしゃべれる方が作ったと思われるページが(笑)でてきます。
http://en.wikipedia.org/wiki/Erhu
僕は英語も中国語も読めないのでweb翻訳して英文ページを読んでみましたが、
百科事典らしい事実が列記され、二胡という楽器の背景と現在が良く分かる内容になっているようです。
それに比べ、日本語のページは…
…たぶん、著者さんは色々二胡で苦労されたんでしょうね(笑)
これから二胡を買う人、始める人に向けてのストレートなアドバイスが書かれています。
二胡は日本にはかなり浸透していますから、そういった現状の欧米との違いも見て取れますよ。

7月16日、三國湊座で二胡ライブ!



三國湊の夜を、緩やかな二胡の音色が包みます。
”こばとさんご”のメンバーが参加しますが、この日は二胡の響をたっぷりとお届けします!
なんとお食事つきです。
暑い中がんばる自分へのご褒美に…wいかがでしょうか!?
ゆるやか二胡ライブ「三國湊の夜は更けて…」
7月16日(土)
会場:三國湊座 http://www.mikuni-minato.jp/za/
18時開場・お食事タイム
19時開演
チャージ:2000円(お食事つき)
出演:小林寛明(二胡)
    珊瑚ちゃん(唄・三線)
      シークレットゲストあり!!
 ご希望の方はご予約お願いします!
* お問い合わせ *
こばやし二胡教室 erhufukui@gmail.com
長沼:0776-82-0120
三國湊座:0776-81-3921

2011.6.11の練習曲




→楽譜はこちらをクリック!
小指の練習です。
小指は、手のひらが運んできて、手のひらが連れて行きます。
ユビの関節だけで押さえたり離したりしないこと。
小指の音が終わったら、すぐに手のひらはもとの形にもどること。
動画では意識しすぎて、大袈裟なうごきになってしまっていますが(汗)
馴れてきたら、動画のように人差し指、中指、薬指を「保留指」してみましょう。
【楽譜の表示/動画の再生がうまくできないときは】
 http://erhufukui.linkulblog.net/e132313.html 

あした、カフェSOLAで こばとさんご ライブでーす


明日、11日の昼、15時から
みどり図書館近くの素敵カフェ・SOLAさんでライブやります!
三線&歌&絵本読み聞かせ・珊瑚ちゃん
二胡・奏生・小林の夫婦ユニット”こばとさんご”。
大きなお友達も大満足の楽しい内容を用意しています。
SOLAさんのスペシャリティコーヒーと新作シフォンも楽しみです!
詳しくは↓
http://erhufukui.linkulblog.net/e134404.html
けっこう御予約を頂いています。
ご来場をご希望の方は、お店か小林メールerhufukui@gmail.comまでお早めにご連絡お願いします。
お車でご来店いただいた際はお店にお声かけを。駐車場をご案内します。
珊瑚ちゃんの歌声と読みきかせ、ご期待ください!
 ◎こばとさんご1stCD(試聴あり)
    http://erhufukui.linkulblog.net/e118831.html
p.s.

生徒さん皆さんから、マチルダさんの出産祝いをいただきました!
本当にありがとうございます。
これでマチルダさんの知性を育みます。

2011.6.9の練習曲




→楽譜はこちらをクリック!
あついですねー
そんなときは練習です!
かいた汗の分だけ、技術が吸収される…そんな体質だったらいいですねぇ
思いつきで書いたこの曲。
指番号には弾く弦を指示する「内」「外」の指示がなく、指の番号しかありません。
この楽譜の指示だけで
どの音を・どのポジションの・どちらの弦の・どの指で
押さえるか、分かりますか?
【楽譜の表示/動画の再生がうまくできないときは】
 http://erhufukui.linkulblog.net/e132313.html  

100均テープの実力は?



生活の友、100均。
デンペンに貼るテープを北海道でなくしてきたので、新しいのを買いにいきました。
テーピングのテープもいろんな種類があるんですね。。
ちょっとすべりのよさそうな、クリアタイプのこちらを使ってみます!
デンペンに貼ってみると…

透明なため、テープがどこまで磨り減ったか分からない…(涙)
このタイプは、布テーピングテープよりは耐久性はないですが、
2重に貼っても弓の感覚はほぼそのままでした。
せっかく買ったのでしばらくつかってみます。
通気性抜群!メッシュタイプ
てのもありましたが、耐久性なさそう。
*デンペンにテープを貼る理由はこちらをご参照ください↓
http://erhufukui.linkulblog.net/e119306.html

月琴



知り合った方から、20年前に購入されたという「月琴」を預かりました。
ちょっとした修理をちょいちょいと。
楽器についてはこちらを↓
月琴(wikipediaより)
おもしろいのは、胴体の中に金属片がぶらさがっていて、それが弦の音に共鳴するという構造をもっていること。
楽器を振ると、「カランカラン」と音がします。
古くは絹糸で2弦、もしくは復弦2コースだったそうですが、
現代式月琴は4弦の鉄弦で12音階をカバー。
バンジョーですね。
預かった月琴のケースには換えの弦が入っていたので、安易に交換を…
と思ったのですが、
月琴本体は古典的な絹糸仕様の復弦2コースなのに
弦は現代用の鉄弦がはいっていました(汗)
楽器を買ったお店で、オマケでくれた弦なのに…ざんねん無念です。

昨日は月琴修理に、落としてこわした真空管マイクプリの修理、
依頼されてた楽譜を2枚書いて。お家仕事でありました!

二胡の魅力を超自分視点で紹介します!