「便利アイテム」カテゴリーアーカイブ

100均で作るフレキシブルiphoneスタンド


僕はiphone4使いです。
最近分かったことですが、ウチにあるカメラ系のもので最も高性能なものがiphoneのようです。^^;

このブログのための写真や動画撮影は、最近もっぱらiphoneばかり。
データの取扱いも便利で最高です。

そんなiphoneを活用するためのスタンドを、100円均一の商品でつくってみました…


ブログを検索してみると…

いろいろあるもんです。

●予算300円!たった3分でオリジナルiPhoneスタンドを作ってみた その1 – アップス!!!-

●予算200円!たった1分でオリジナルiPhoneスタンドを作ってみた その2 – アップス!!!-

●100円ショップのiPhoneスタンド – ランディノート

どれも便利そうですねえ。でも、僕が欲しいのはiphoneを卓上カメラとして活用するため、
角度を自在に変えられるフレキシブルなスタンド。
なにかいいものはないかと100均をさまよいます…

針金という結論

答えは針金のコーナーにありました。
棒状のものを複数まとめるための「フレキシブルワイヤー」という商品。

自在に曲げられる太い針金の周りをクッション材が覆っているもの。
50cmくらいのものが2本入って100円でした。それをコネコネ曲げ組み合わせて…
こんなんできました!

スタンドらしからぬスタンド!
使ってないiphone3Gを乗せてみますと、

おおおグレイト!(自画自賛)
上手くバランスとらないと倒れますが…角度も自在に変えられていい感じです。

マイクスタンドにくくりつけたりちょっとした出っ張りにひっかけたりできそう!
これは便利です、小林的には。

携帯のビデオ機能は活用しよう!

最近の携帯はかなり高画質な動画の撮影ができることは周知のとおり。
せっかくみじかにこんないいものがあるのだから、自分の演奏を撮影してフォームの確認や演奏のチェックに使わない手はありません。

自分の演奏を聴く見るってのは覚悟が必要ですが、撮影するだけして気が向くまで見ないのも手。
毎月1日に撮影、15日に見る、見たいな自分ルールを作っておくと心の準備もできますよ。

撮影をおこないやすいスタンドを用意して、日々勉強です!

korg pitchclipにカラーバリエーション登場!


注)僕はコルグの回し者ではありません(=゚ω゚)ノ。

二胡奏者にもオススメのクリップチューナー
korg pitchclip に限定カラーバリエーションが登場!

これがかわいいんです~


korg pitchclipとは?

楽器にとりつけるタイプのチューナーは、現在いろいろなものが出回っていますが、
小林が一番オススメしたいのがkorg社の「pitchclip」です。

操作ボタンが電源ON/OFFの一つだけという潔さ。
基準ピッチ(A=440とか)を変えることがある場合は対応できないですが、
「いらんとこ触って壊したら…(+_+)」「操作が覚えられない…(>_<)」 という恐怖にさいなまれることはありません。 メーターと7セグLEDの簡易表示ですが、しっかりとチューニングを追い込める精度の高さ。 二胡の竿に取り付けたまま、大概のケースに収まってしまうコンパクトさもイイネ!です。 んでもって安い。 このkorg pitchclipに限定で8種類のカラーバージョンが登場です。 いやこれかわいいんですわ。 こばやし二胡教室の生徒のみなさん! すこしだけなら小林が在庫をもっているので、欲しい方はご相談ください(笑) ポップなチューナーでライトに練習!もうすぐ春ですね (´ ▽ ` )ノ

指揮者のようなメトロノーム「Auftakt2」


win用メトロノームフリーソフトで面白いものを見つけました。
指揮者みたいにリズムを表示してくれる「Auftakt2」を紹介します!


動きが面白い!

目は耳ほどにナントヤラ。↑こちらの動画をご覧ください。

黄色い玉が拍と拍とをつなぐようなアニメーション表示されます。
1拍の長さや裏拍を目で見て感じれるような工夫ですね。

これは実際練習で使ってみるとわかりますが、とてもリズムを感じやすくていいです!

クラシック愛好家の方が作ったソフトのようで、
プリセットのリズムには「ウインナワルツ」や変拍子も。
自分で複雑なリズムを作って、指揮してもらうこともできるようです。

簡易版と多機能版

「Auftakt2」は多機能版だそうで、簡易版「Auftakt」というのもあるようです。

どちらもインストール不要。便利ですね。

製作者さんのサイトは↓
http://www1.vecceed.ne.jp/~bemu/va/metrodown.htm

使いやすくて便利なメトロノームフリーソフト「Pendulum」


アプリといえばスマートフォンにばかり目が行きがちな昨今ですが、
良く考えたらパソコンのフリーソフトでも便利なものたくさんあるんですよね。灯台下暗し。

メトロノームフリーソフトもちょっと検索したら出るわ出るわ…
その中から、歴史のある使いやすい決定版win用メトロノームフリーソフトを紹介します!


その名は「Pendulum」

いろいろなwin用フリーメトロノームをためして、これは使える小林ランキング1位は「Pendulum」です。

テンポ、音量、裏拍の操作が分かりやすくて簡単。
PCで練習から録音までやる人のために、再生デバイスの選択もすぐできたり、
ウィンドウを半透明にしたりすることも出来ます。

メトロノームって複雑なことが出来る必要はあまりなくて、
使うことに慣れたら単純なリズムしかでなくても自分の練習にあわせて応用がきくようになって行きます。

僕の場合は、とにかく使いやすさ。
使うことへのハードルの低さが重要なので、最低限の機能が使いやすくまとめられているのはうれしいですね。

練習管理に便利な2系統のストップウォッチ

いいアイデアがこのストップウォッチ。
2つついていて、メトロノームが再生している間、それぞれの時間が進みます。
リセットボタンで簡単にゼロにもどせます。

上には「One training time」
下には「Total training time」
とあります。

例えば、こんなメニューで30分練習しようと思ったとき。
・長弓練習5分
・音階練習5分
・練習曲10分
・残りの時間で適当に曲練習

「One training time」で一つずつの練習時間を管理して、
「Total training time」で累計30分を測る、という使い方ができます。

なんとなくダラダラ練習してしまう僕のような人間にピッタリ!
計画的な練習をサポートしてくれます。

ダウンロードはこちら

インストールは必要ですが、動作も軽いし、
練習場所はPCの前だって人にはオススメです。

動作には.NET Framework 2.0以降が必要だそうです。

窓の社 ダウンロードページ
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/pendulum/

クリップチューナー・Elioth T7


Eliothというコストパフォーマンスの高い楽器を販売しているブランドのクリップチューナーを購入してみました。

なんせ980円ですよ!送料込みですよ!

最近のクリップチューナーは安くても使えるものが多いので、これにも二胡期待してレビューしてみましょう!!

大画面で見やすい表示

見やすいです!
音程があったときは緑色に表示が変わってお知らせしてくれます。

音程メーターは
上→音程高い
下→音程低い
となっています。

また、「♭」を表示する機能はないようなので、
E♭は「D#」、B♭は「A#」などと表示されます。

裏。
クリップとチューナー部をつなぐステーは3箇所が可動。
特にチューナー基部の回転方向の可動部はラッチ式になってて、
「カチッ、カチッ」
と動いてくれるので角度の安定感もありそう。

ステーがちょっと華奢なのが気になります。
前のクリップチューナーも踏んづけてすぐ壊しちゃったもんで…^^;

横から。
OFF – clip – mic とスイッチがあります。

クリップ部は絶妙のサイズ。ゴムの質感もしっかりしてていい感じです。

さて、二胡に取り付けてみませう

よくクリップチューナーを取り付ける、千斤の少し上につけてみました。

これがですね…普通に取り付けたら画面が正面向いてくれません…
上の写真くらいの角度だと、すごく液晶が見えにくい…。

あ、こうすればいい感じでこちらに向きますね。
torituke image

また、二胡は弦を下にいくほど音程が高くなりますが、
このチューナーは音程メーターが上=高い表示なので、
表示を見ながら練習してたらちょっと頭がこんがらがりました。

では、これでどうだっ!逆さに取り付け!
表示も真っすぐこちらを向くし、
音程メーターも弦の位置関係と揃う!
表示がさかさまになりますが…

横向きメーターの製品が多かったので、
縦メーターの弊害を感じてしまいましたね。

ピエゾの感度は実用上十分だとは思いますが、
KORG pitchclip pc-1などにくらべれば少し弱いかな〜
マイクの感度は申し分なしです。

こんなふうにちょうどいい角度に自立させることもできるので、
マイクモードにして置いておくのもありです。

二胡に使うなら…他のでもいいかなあw

実用的に十分な性能をもっていると思います。
それこそギターみたいな楽器なら、見やすくて便利ですね。

使用目的が二胡だけで、クリップ式がいいならやっぱり、
KORG pitch clip pc-1や
SNARK SN-2 のほうがオススメですね〜

僕は奏生もバンジョーもあるし、なんせトミーエマニュエルになるために
ギターを練習せなあかんので、このチューナーは活躍してくれるとおもいます。

なんせ安いですからね。試しに買っても失敗はないですよ!

二胡の置き方


IMG_5725

ぴーぽー!
  ぴーぽー!

急患です!

「二胡の頭が、折れたあああ~~~~~~~~
キャ━━━━(;゚д゚)━━━━━!!」

物をとりに隣の部屋へいくちょっとの間だけとおもって、
壁に二胡を立てかけておいたら…がしゃーーーーん!となったそうです。
ここは折れていても演奏はできますが、精神的ショックははかりしれません。

軽い気持ちが大事故に!
二胡は横に置きましょう!!


二胡は頭が弱い

一般的な二胡の頭の部分は、下の写真の赤線の部分で継いで作られてます。接着してあるだけ。
4132412

もちろん、先の白い部分も接着してあるだけ。
衝撃が加わると、この部分でパカッと割れます。

不安定に立てかけて置いて倒れた場合、この頭の部分をカツーン!とやるわけです。

安心の二胡の置き方

二胡はこんなふうに床に置くように心がけましょう。
t3232112

以下は、良く見る悪い例。
t4kkaqi19jaiq91a01
これのなにがいけないのかというと、横に置いた時、頭の弱い部分が地面と接して体重を支えることになるからです。

3t2tblololplpqq
接着してあるだけなので、ポロリととれちゃうことも考えられます。

患者さんは…

最初の写真の折れた二胡は、ちゃんと修復しました。
こばやし二胡教室では、この程度の修理は可能です。
app-097912600s1324310070

「やっちまった…( TДT)」→そんなあなたはこばやし二胡教室へすぐ連絡を!!m9(・∀・)ビシッ!!

どうしても立てておきたい方は、二胡専用のスタンドも販売されていますよ。

●二胡スタンド ES-350L レビュー

●二胡スタンド ハンガースタンド

【チューナー】二胡にオススメ!KORG pitch clip PC-1


adfaefw
音程を表示してくれるチューナーはとても便利ですが、多機能でややこしい商品も多いです。
設定ボタンを触ってしまったのに気づかずに、まちがった表示のまま使ってしまっている、なんてこともありがち。

ここで紹介するチューナーは、シンプルイズベストを絵に描いたような素敵な商品です。
機械がニガテな方はもちろん、全ての二胡奏者におすすめします!


KORG pitch clip PC-1

↓メーカー商品サイト
http://www.korg.co.jp/Product/Tuner/pitchclip/

「究極にシンプルで、使いやすく」作られた、ギター用のクリップチューナーです。

この小ささ!
thbrs

二胡に取り付け

クリップも二胡の竿にちょうどいい大きさです。
dsfgrxfgtz
(僕はこんな風に、パネルを開いて弦をくぐらせて取り付けています。)

表示パネルは動かして、見やすい角度に合わせられます。

babazd21
7セグLEDと#表示だけでCDEFGAB表記で音程を表します。
なので、大文字と小文字が混在してしまう点には慣れましょうw。
(上の写真は「D」)

電源ボタンを長押しすれば表示の上下を換えることもできます。

シンプル機能

一般的なチューナーって、

*************
基準ピッチの調整(A=440 ←この数値を変える)
・基準音の再生
・振動を直接拾うモード/マイクで音を拾うモード を変える …etc.
*************

こういった機能がついてるものですが、この pitch clip PC-1 は、そういった機能を全部省いて、振動を拾う→表示する だけの極々シンプル構造となっています。

なんたって操作ボタンは電源スイッチのみ!赤矢印。
g422
迷わないですね。

潔いコンセプトです。
他の機能もあると便利なんですが、機械に弱い人にとってはボタンがいくつもあるというだけでパニックになっちゃうことも。

表示が点滅したら、そろそろ電池交換の時期だよ~というお知らせです。

こういうときには使えない

逆に、

「俺たちはA=442にあわせてチューニングするぜ!」

といった、基準ピッチにこだわりがある場合においては使うことができません。

pitch clip PC-1 は A=440 の設定から変更することができないからです。

使用感

シンプルに徹して見やすい表示ですが、精度もよくしっかりチューニングできます。
感度がいいので、二胡では竿の上のほう、糸巻きよりも上に取り付けてもちゃんと音を拾ってくれます。

1年ほど使ってみて、LED表示の一部が点かなくなる故障がありました。
「#」のLEDが消えたりしたら、「A」なのか「A#」なのか分からなくなってしまいます。
そうなってしまったら寿命とあきらめましょう。安いですしね。

本体が小さいので、ケースによっては二胡につけたままケースに収めることも可能でした。

ちなみに、奏生にもなんとか取り付け可能です。
br3678901aas
ちょっとペグまわしにくいかな…^^;

電池の持ち


2032のボタン電池1個使用。

10分経つと自動的に電源にOFFになってくれます。
連続使用したとして、電池のもちは17時間ほどとのこと。

ちなみに、

こんな昔からの据置型チューナーは電池が100時間もつとのこと。
ここは小型ゆえ、しょうがないところですね。

KORG pitch clip PC-1
邪魔にならなくてサッと使えて信頼できる。んで安い!
使いたくなるチューナーです。
二胡のために作られたんじゃないか?ってくらい、ピッタリなチューナーです。
二胡ファンにはかなりオススメです!

Pages:  1 2 3 4 5 6