「つれづれ」カテゴリーアーカイブ

二胡専門誌「二胡之友」に掲載されました。


gey5uhirj7t8okyo9lpo87ti7u6by5vtaweb5y6rj7t8kt7irneu6ir7imeu

二胡専門誌「二胡之友」に小林掲載させていただきました!


楽器

全国の二胡奏者のMY二胡をみせてもらう、というコーナーなので、僕ではなく僕の二胡について書かれているものです。

購入されています方は是非どうぞ、御一読くださいね~

二胡工房のフェイスブックページ


フェイスブック、使ってますか?
フェイスブックの機能で、ホームページのようにお店や団体の紹介ができる「フェイスブックページ」というのがあります。

そこで、中国の二胡工房がいろいろな楽器の写真を紹介しているのを見つけたので、紹介しますw。


さまざまなデザイン

*以下のフェイスブックページは、フェイスブックに登録していなくても見ることができるようです。

◎鑫昌二胡藝術琴坊 フェイスブックページ

二胡の糸巻きや頭のデザインや、製作過程の写真が掲載されています。
かわいいですねえ~
日本で見られる二胡のデザインは限られていますから、こういったちょっと変わったものが入ってくると喜ばれそうです。

◎王師傅樂器袋
↑こちらは楽器のケースを製作している会社のようです。
二胡のものもありますね。

交流だけでなく、いろいろな情報も入ってくるフェイスブック。
面白いですねえ~

最近のつれづれ


gr224010103gaaa

またねー
また。

二胡の頭をへし折ってしまいました(涙)


あああ

前回、頭を折ったのは今年2月でした。

◎二胡の頭に“芯”

わずか4ヶ月で再び事故に…
こんどは演奏のリハーサルが終わって、ふらふら楽器を裸で持ち歩いていてドアにぶつけました。

普段は忘れてしまいますが、こういう事故(自業自得)にあったとき、聴こえてくるメッセージがあります。

楽器は大切に扱おう

みなさん、この言葉、忘れないで(笑)

小林寛明 プロフィール


二胡・小林寛明プロフィール

二胡奏者 小林寛明 プロフィール

二胡を朱啓高に師事。大阪「ちんどん通信社」での修行経験を経て、福井県内外で演奏、講師活動を行う。

夫婦ユニット「こばとさんご」がレパートリーに取り入れている”わたしのまち ときめきのまち(福井市民の歌)”が2012年、2013年のフェニックス祭り・YOSAKOIイッチョライオープニング曲として採用される。
キーボード・ジミあわたべとのユニット「摩訶不思議」では韓国・扶余郡で開かれている「ソドン蓮祭り」に出演。
福井ブランド大使のレゲエシンガー、Sing J Royとのユニット「ニコニコラガラガ」ではCMソングの楽曲製作も行っている。
上記ユニットの他にも、マリンバ、フルート、ハープなど、福井で活躍されているさまざまな楽器奏者との共演で、各所のイベントに出演中。
福井県内各所で二胡の講座をもつ。インターネットテレビ電話SKYPEを使った遠隔レッスンも行っている。2ヶ月に一度のペースで、AOSSAアトリウムで生徒との演奏会を続けている。

<出演来歴一部>
韓国・扶余ソドン蓮祭り/フェニックス祭り・YOSAKOイッチョライオープニング/福井新聞社ちょっと素敵な音楽会/NOSAI福井合併10周年記念式典/えちぜん鉄道開業10周年式典/足羽山・愛宕坂灯の回廊/福井市美術館/福井南高校/敦賀気比高校/
敦賀看護学校/大安禅寺花菖蒲祭/大野旧内山家武家屋敷お月見の会/千古の家いろりの会/越前陶芸村陶芸祭り/瑞源寺萩まつり/足羽橋本佐内まつり/各ロータリークラブ/
響のホールコンサート/FUKUI JAZZ2013/AOSSA 県民ホールコンサート/福井刑務所慰問/文化の達人 …等

2012年、CDR「201201」発表。
福井県・こばやし二胡教室主宰/福井カルチャーセンター、リライムカルチャー、松木屋音楽教室 他  講師

【宣材PDF】

●小林寛明(二胡独奏)
→http://erhufukui.main.jp/wp-content/uploads/HiroakiKobayashi.pdf

●摩訶不思議(二胡+キーボード)
→http://erhufukui.main.jp/wp-content/uploads/makahusigi.pdf

●こばとさんご(ほんわか夫婦ユニット)
→http://erhufukui.main.jp/wp-content/uploads/kobatosango.pdf

こばやし二胡教室 小林寛明
〒918-8014福井県福井市花堂中2-13-11
メール:erhufukui@gmail.com
*携帯メールは届かないことがあります。メールしたのに返事がないときはお電話ください。
電話:050-5857-6183(小林)
Line@:友だち追加

二胡とは~

sassadi7ieie77i999999999999995e
2本の弦をもつ中国伝統民族楽器。東洋のバイオリンとも呼ばれる。共鳴同に蛇の皮を、弓に馬の尾毛を使い、生命力あふれる歌声のような音色を奏でる。

過去記事更新。おすすめチューナー


過去記事更新しました。


pc-1

◎【チューナー】二胡にオススメ!KORG pitch clip PC-1

一年使って、コルグのチューナーPC-1の紹介を更新しました。
どんどん安くなってますねー。

過去記事更新


過去記事を更新しました。


画像が表示されない…

◎新しい調の音階を練習するときの注意

「画像が表示されない」とコメントを頂いた記事を更新しました。
2012年3月ごろより前の記事について、画像が表示されないものがあります。

◎【連絡】表示されない画像があります。

思っていたより自体は深刻で、旧ブログから画像データをダウンロードしていたのですが、一部抜けていたものがあったようです。
今回更新した記事の画像も、新しくつくりました。

見たい記事の画像が表示されない場合はコメントやメールで教えてください。
できるだけ早く復旧に当たりたいと思います。

ハンドベル方式で二胡を弾いてみる


毎週*曜日はレッスンの日…
その日が迫ってくるのが憂鬱ではありませんか?

大人になってからは、しっかり練習ができる人というのはとても恵まれています。
仕事や家事もそうですが、音を出しても大丈夫な練習環境もなかなか良い条件がそろうことは難しい。

で、前回のレッスンから1度も楽器に触らずに次のレッスンにきてしまった…

そんなときには、ウチではこんな遊びをして楽しんでいます。


ハンドベル

これは、ある日のグループレッスンの様子です。

二胡は1本でメロディを奏でることができますが、生徒さん一人が弾く音程を1~2音に決めてしまって、自分の担当の音のときにだけ弾いて、みんなでひとつのメロディを奏でようという遊びです。

ちょうどハンドベルの演奏のように。

二胡の場合、1箇所押さえれば内弦と外弦の2音はまあ心配なく出せるので、それぞれ担当の位置を押さえ、その内外弦の音程を担当しています。
これなら、練習不足の人はもちろん、ポジション移動未体験の人が弾けない曲でも参加することができますね。

この動画では7人で演奏。
顔出しNGなんで画面はあらぬ方向を向いています。

その場のノリでいろいろきめたので、ある音については二人で演奏しているところもありますが、まあ細かいことは気にしない。

楽譜も初見です。

悲鳴も聞こえますがw楽しくレッスンしています。

【連絡】表示されない画像があります。


こばやし二胡教室の過去記事において、画像や楽譜が表示されない場合があります。
順次修正していきます。ご了承願います。


リンクル

こばやし二胡教室ブログ

は、昔「リンクルブログ」というサービスを使って始めました。
それから現在のブログに移転し、その際、画像のコピーがうまくいかず、画像ファイルをリンクルブログに置いたままにしていました。

そのリンクルブログが今年春にサービス終了。
最近になって、ついに全データが消去されたようです。

移転後に書いている記事については問題ないのですが、ブログ移転前の記事の画像に表示されないものがあります。

順次修正していきますので、何卒ご了承お願いします。