「つれづれ」カテゴリーアーカイブ

こばやし二胡教室生徒募集中!


addad
いよいよ本当の年度末!
消費税アップ前の駆け込み購入はお済みですか?

それとは関係ないですが、こばやし二胡教室ではいろいろ生徒募集中です!


二胡

sassadi7ieie77i999999999999995e
癒しの音色、二胡。
この楽器、扱いもとても楽で、持ち運びも便利だし、こだわらなければ弦などの消耗品もそんなに交換が必要なわけではありません。

二胡は”素敵な楽器”としての知名度も高く、趣味としてとても気持ちのいいものです。

一五一会

sdfsadafsetewte

弦が4本のウクレレのような楽器ですが、調弦が変わっていてシンプルな弾き語りが簡単にできるという楽器です。
コンパクトで簡単なギター、と言った感じの楽器。
こちらの楽器のレッスンもできますよ。

受講者募集中~

個人レッスンは福井市花堂にて、グループレッスンは各カルチャー講座などで行っています。
ご見学体験歓迎!

遠方の方はSkypeレッスン

skypeeee
インターネット無料TV通話サービス「Skype」を使った遠隔レッスンやってます!

遠方の方、ちょっと聞いてみたいことがある方、素性の知られたくない方(!)にオススメです。

 →◎Skype二胡レッスン詳細はこちらをクリック

是非お気軽にお問い合わせください!

その他も

ギター、テナーバンジョーなどのレッスン
二胡と関連商品の購入、修理、調整&メンテナンス
小規模音響業務
レコーディング
などなど、いろいろやってますのでこのあたりもポン!ときた方はお問い合わせくださいね。

お問い合わせはこちら

こばやし二胡教室 小林寛明
電話:050-5857-6183(小林)
メール:erhufukui@gmail.com

花堂教室:〒918-8012福井県福井市花堂北2-6-14 コバ㈱2F
→地図はこちらをクリック

宜しくお願いします!

大野市勤労青少年ホーム二胡講座 受講生募集中です!


addad

スタートの春です!
大野近辺のみなさん、素敵に音楽始めてみませんか?


下庄公民館

大野市勤労青少年ホーム(下庄公民館)で行っている二胡講座では新規受講者を募集しています。
楽しく音楽しています。
日時・料金などお気軽にお問い合わせください!

会場:大野市勤労青少年ホーム(下庄公民館)
日時:月曜19:30~21:00、月2回ほど
→地図はこちらをクリック

お問い合わせは
 電話:050-5857-6183(小林)
 メール:erhufukui@gmail.com

リライムカルチャー二胡講座 楽器体験会開催!


春のおとずれ~~新しいことをはじめるチャンスです!

リライムカルチャー講座では無料体験会を開催中です!


お気軽に!

gh6sss3ddnnnmmmm

二胡の体験会は3月21日(金・祝)19時~となっています。

わきあいあいレッスンを行っています。どうぞおきがるにお問い合わせください!

*21日以外で体験も可能です。ご相談ください。

詳細はこちら↓
http://www.relaim.co.jp/cal_kouza.php

小林の動画いろいろ


小林寛明のYOUTUBEチャンネルはこちら!↓
https://www.youtube.com/user/syaorinkwanmin/

敦賀・大野で二胡教室!生徒募集中


tu57tu75ut75
2014年初投稿。今年もどうぞよろしくお願いします。

僕は福井県内各所で二胡教室を受け持たせていただいています。
特に遠方となる二箇所の教室のおしらせです。


大野:大野勤労青少年ホーム/下庄公民館

会場:大野勤労青少年ホーム(下庄公民館)
地図:http://goo.gl/maps/mUZrG
形態:グループレッスン
日時:月曜日19時半~21時 月1~2回

のんびりペースでたのしく音楽しています。

お問い合わせは小林までメール(erhufukui@gmail.com)もしくは
お電話0776-34-5800(コバ株式会社)で。

敦賀:カフェ茶屋・珈夢

会場:カフェ茶屋・珈夢
地図:http://goo.gl/maps/5xKr0
形態:少人数グループレッスン
日時:日曜12時~13時 月2回

こちらは1名のみの募集です!

お問い合わせは小林までメール(erhufukui@gmail.com)もしくは
お電話0776-34-5800(コバ株式会社)で。

さらに遠方の方も

大野?敦賀?どこやねん!福井県がすでに遠方だという方には、スカイプを使ったインターネットレッスンも行っています。
海外で時差のある方もおきがるにご相談くださいね。
最近スカイプレッスンの生徒さんもすこしずつ増えてきて、こちらも楽しくレッスンしています。

◎スカイプレッスンの詳細はこちら

お気軽に!

どちらも見学歓迎です。
料金、具体的な日程はお問い合わせください。
まったく初めての方からおきがるにどうぞ!

二胡、たのしいよ!

緊張しーのあなたへ!アレクサンダーテクニークメルマガ


人前で演奏するとき、僕はとっても緊張します。
緊張しなくなるためには慣れと経験しかないだろうと思って胃に穴が空く思いにふんばって絶えながら活動しています。

性格もあるんでしょうが、二胡の演奏は特に音程が気になって音楽になかなか集中できなかったりするものです。

そんなときにふと見つけたメルマガ。最近よく聞く「アレクサンダーテクニーク」を紹介したものですが、とても面白かったので紹介させてもらいます。


アレクサンダーテクニークってなに?

wikipediaより↓

アレクサンダー・テクニーク(Alexander Technique)とは、心身(すなわち自己)の不必要な自動的な反応に気づき、それをやめていくことを学習する方法。

特に音楽のためのものではないものというわけではないようですが、楽器演奏において体全体を効果的に使えるようになるために活用されたり、特に「緊張」によって思うような演奏ができない悩みに対する具体的な処方箋として扱われることが多いようです。

音楽家のためのアレクサンダー・テクニーク

音楽家のためのアレクサンダー・テクニーク と銘打ったメルマガ。

演奏時の緊張に対するアレクサンダーテクニークの考え方、実践的な方法が書いてあって、とても参考になります。

このメルマガはたぶん既に全て書いてあるものを、1週間に1項目ずつ送ってくれているんだと思います。
内容をゆっくりしっかり読んで考えた後に次の項目が届く仕組みになっています。

もちろん、それ以外にイベントの誘いメールなんかもきますが、大量にあるわけではありません。

無料ですし。
緊張で悩んでいる方は読んでみても面白いと思いますよ。

↓↓登録ページ

http://www.neo-asp2.com/~user1784/neo/usrctrl.php?pg=dmve

このメルマガ発行団体のホームページ
http://www.alexandertechnique.co.jp/

GoogleAdSense広告配信停止から再配信まで


3er13r3r3r3r3r3r3r3r3r3
「こばやし二胡教室ブログ」には、GoogleAdSense広告を貼り付けてあります。
これによって、ブログからほんとに僅かですが収益があります。
微々たるものですが、自由業の僕にとってはボーナスみたいなもので、とてもありがたくうれしいものだったりします。

そんなある日Googleから

お客様のウェブサイトに AdSense のプログラム ポリシーに準拠していないサイトがあり、その結果、そのウェブサイトへの広告配信が停止されていることをお知らせいたします。

というメールが。
ブログをみると、確かにAdSense広告が消えてる!
ググってみたら、同様のケースはたくさん起こっているようでした。

他の方のケースでは、事前に「ポリシー違反してるからすぐに修正してください」という督促メールがまずきて、その後修正されなければ広告配信停止、という流れもあるようです。
僕の場合はそういった事前連絡なしに、突然の配信停止でした。

今後誰かの参考になればと、「こばやし二胡教室ブログ」の広告停止から再配信までを記録します。


身に覚えなし

広告停止を伝えるGoogleからのメールには、「こばやし二胡教室ブログ」の違反の内容として、

********

ユーザーに報酬を提供して誘導するコンテンツ: Google のプログラム ポリシーに記載されているとおり、AdSense のお客様がリンクや広告のクリック、メールの購読、他のウェブサイトの閲覧を行ったユーザーに報酬を与えるプログラムに関するコンテンツを含んでいるサイトに Google 広告を掲載することは許可しておりません。

********

とあり、それに該当しているとされる記事がひとつ挙げられていました。
その記事はこれ↓

 ◎ヘッドホン MDR-CD900ST イヤーパット交換
(*↑上記記事は修正済み)

?????まったく身に覚えがありません。
Googleからの指摘は、「報酬をあげるから、このリンクをクリックしてよ!」と僕の記事に書いてあるぞ、ということ?

ヘッドホンの耳当て交換するだけの記事にそんな部分あったか???

最初はかなり混乱しました。

落ち着いてポリシー読み直す

とりあえず、Googleのポリシーを読み直します。

◎GoogleAdSense禁止コンテンツ
https://support.google.com/adsense/answer/1348688?ctx=as2&rd=1

う~ん、書いてあることはまったくそのとおりで、そこにあげられているようなブログに広告が出せないのは分かります。
でも「こばやし二胡教室ブログ」みたいな清純音楽ブログ、どれにも該当しないのでは…?

同様のケースにあっているほかのブログでも、自分のブログの何が悪いのかよく分からないで困惑したという話がたくさん。
皆さん落ち着いてGoogleAdSenseのポリシーをじっくり読み直し、記事の表現や広告の位置を微妙に変更することで再配信が認められたとあります。

違反するようなつもりの内容ではないが、誤解されるかもしれないなと思える表現を見つけたという話が。

再度記事をみる

もう一度、Googleに指摘された違反内容をよく見て、記事を見直します。

********

ユーザーに報酬を提供して誘導するコンテンツ: Google のプログラム ポリシーに記載されているとおり、AdSense のお客様がリンクや広告のクリック、メールの購読、他のウェブサイトの閲覧を行ったユーザーに報酬を与えるプログラムに関するコンテンツを含んでいるサイトに Google 広告を掲載することは許可しておりません。

********

…あ、これかな???
(↓修正前記事の画像)
vdsgrehtjy

青い線を引いた「片耳1000円弱の部品代でリフレッシュ!」。

これはもちろん、片耳1000円弱のお金で買った部品で、僕のヘッドホンが良くなりました、リフレッシュしました、という意味です。

これを、Googleが「リンクをクリックしたら1000円あげるよ」という意味に読んだのかも???

まさか、と思いましたが、他に思い当たる部分も見当たりません。

記事修正して再配信の申し立て

片耳1000円弱の部品代でリフレッシュ!
この一文と、この記事にあるアフィリエイト広告を削除。

お金をエサにアフィリエイトのクリックを誘導する意思など無い、ということを表しました。

そして、Googleのメールにあった、「再配信申し立て」の手続きを行います。
指定されているリンク先のフォームに修正した詳細を書き込んでいきます。

他のブログでのケースも参考に、
・まず、今回まぎらわしい表現をしたことを謝罪
・「片耳1000円弱の部品代でリフレッシュ!」の一文とアフィリエイトリンクを削除し、ポリシー違反ではなくなったと考えることを説明
・今回の件でポリシーについてとても勉強になった。今後違反がおきないように気をつけることを明記

かなり「すいませんでした」という気持ちを全面に出した文章を書きました。

申し立て送信。返事には数日から数週間返事かかるから、まっててね、とのこと。

申し立て後…

3日ほどして、「Google AdSense ポリシー違反の申し立てについて」というメールがGoogleから届きました。
かなり速い返答だったといえます。

********

プログラム ポリシーに準拠していただくために、サイトに変更を加えていただき、ありがとうございます。erhufukui.main.jp を慎重に確認させていただいた結果、このサイトへの広告配信を再度有効にいたしました。

********

やった!やはり「片耳1000円弱の部品代でリフレッシュ!」が誤解を生む表現だったのですね。
シビアやな(笑)!!

でもまあ、他の方も書かれていますが、広告主を守るためにも、Googleが神経質になるのはしょうがないかなと思います。
少し前では、いきなりアカウントが停止され、二度とGoogleAdSenseを使うことができなくなるようなケースもあったそう。いろいろありながら、Google側も修正を繰り返しているようです。

この件については、たくさんの方が記事にされています。ぜひ参考に。

毎日更新を終了します


こばやし二胡教室ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
このブログ、数年前から毎日更新することを自分に課していましたが、そのルールを一端はずすことにしました。

理由は、時間がなくて大した記事がかけていないことと、やりたいことが溜まってきてしまっていること。

このブログでは、僕の中の二胡についての情報を簡潔な文章にしてみることが目的でした。
ざっと一通り書くことができて、最近は移転のために生じたレイアウト崩れや画像リンク切れなどを修正していました。

折角たくさんの記事を書いたので、もっと見やすいかたちになるように今後も修正していきます。
また、演奏のお知らせも。

今後は過去記事の修正もしながらも、二胡以外のことについても書いていければと思っています。

毎日更新は終了しますが、「一日一更新」しなくなるだけで、ちょくちょく更新する予定ですので、今後とも“こばやし二胡教室ブログ”をよろしくお願いします。

二胡にサイン。どう保護する??


adfadasdaeii

じゃじゃじゃじゃーーーーん!
僕の相棒二胡に、尊敬するミュージシャンのサインを書いてもらいました!!!
やった~!

普段はサインとか写真とか欲しがらないんですが、この方だけはどうしてもほしかったんですよね。
これだけで二胡がグレードアップしたような気がします!!(狂)

…さて、サインもらったはいいものの。
書いてもらった二胡は、MYメイン二胡。使わないわけにはいきません。
どうやって保護するか。いろいろ考えてみました。


まず、どこに書いてもらうか

二胡にサインを書いてもらうなら、スペース的に
・竿上部、糸巻きの部分
・胴体
のどちらかということになります。

糸巻きの部分なら、演奏中に客に見える側にも、見えない側にも書いてもらうことができますね。
今回、僕は胴体に書いてもらいました。
理由はたいしてないですが、「糸巻き部分は日常的に触る部分だから」と思い、胴体にしました。

胴体に書いてもらう場合は、必然的に内側(演奏中お腹側になるほう)に書いてもらうことになります。
外側は弓が通るし、松脂が積もっていきますからね。

書いてもらう前に

二胡は普段、あまり丁寧に楽器を拭いたり、松脂を除去したりしない人が多いのではと思います(思い込みだったらごめんなさい)。

サインを書いてもらう前には、書いてもらう面の汚れ、油分、もちろん松脂もしっかりとりさる必要があります。

 ◎こびりついた松脂を取るには?

気持ちよくサインしてもらうためにも、すっきりした状態にしておきましょう。

サインもらった!

さて、無事サインもらいまして。楽器にかかれたサインを保護する方法方法としては大きく二つがあるようです。

・透明シートを上から貼り付ける

・クリア塗装をする

というもの。

透明シート


このような透明なカッティングシートをサインの形に切り出して貼り付けるという方法。

上から松脂がついても大丈夫そうですね。

ただ、二胡の胴は複雑な形をしているので、それにピタッと長期間はりついていられるか…というところに疑問をもちました。
フィルムがはがれてきて、サインも一緒に…なんてことになったら悲劇ですもんね。

ギターなどではこの方法を取られる方も多いようです。

クリア塗装する

上手くいけば、この方法が一番目立たず綺麗にできそうですね。

ギターやバイオリンなど、塗装されている楽器では、クリア塗料の溶剤の種類によっては、下地の塗装をいため、結果サインもろとも溶けてしまうことも。
楽器の塗装ができる工房に持ち込むことが必須のようです。

演奏用の二胡は、一般的に塗装されていません。
なのでギターやバイオリンにくらべればやりやすいのではないかと考え、こちらを試してみることにしました。

31r131r313sjalsp
ホームセンターで一般的なラッカースプレーを買ってきました。

溶剤があわずにスプレーしたらサインが溶けてしまっては怖いので、サインしてもらったペンで別の場所に書いて、それに問題なくスプレーできるか試してみましょう。

…と、思ったら忘れた!

今回、黒い二胡にサインしてもらうため、ちゃんと油性白ペンを持参したんですが…サイン後になくしてしまいました(涙)

同じ油性なら、ということで、家にあった一般的なマッキー油性ペンの黒で実験です。

しゃーーー
1qw1ojonznba

塗装しても黒いインクが溶け出す様子もないし、重ね塗りも問題なくできました。
うん、大丈夫そうです。

では実践!

aagbhusji6s
新聞紙とマスキングテープで、それはそれは愛を込めてマスキングしました。

横からみるとこんな感じ
222222222222222222222222222222222222222222222222

よし、準備は万端。
スプレーは噴出しの瞬間は塗料の粒が大きいので、すこし出してから塗装面に向けます。

一投目。こわいので…      
   

   さっ

とだけ。さて…

と思っているやいなや、サインの塗料がじんわりしてきましたwww
ピンチ!!

溶剤が同じ種類だったよう。同じ油性ペンでも白と黒では溶剤が違うのでしょうか。

スプレーした量が極少だったので、塗料が流れないようにバランスをとりながら乾かして、なんとか事なきを得ました。
わずかにですが、サインがにじんでしまいましたが(涙涙)

実は

ラッカーがだめなら、アクリルならいけるのでは、なんてプラモ少年の頃の知識で考えていましたが、ホームセンターで売られているラッカー、アクリルの塗料は、どちらもアクリル樹脂塗料なんですね。

 ◎リンク・塗装における基礎知識

知りませんでした。
なので、溶剤もだいたい同じようなもので、他のと身近で手に入る塗料ではこのサインを溶かしてしまう可能性があります。

結局

塗装はあきらめて、そのまま使うことにしました。
ハゲたらまた書いてもらおう^^;

そうと決めたらこれまでどおり、雑な扱いにもとどおりw。
これからもヨロシク!

松脂をふき取るときにアルコールを使うときには、サインに触れないように気をつけます。

**二胡に塗装することは、一部とはいえきっと悪い影響がありますから、その覚悟の上で行ってください。

【報告】韓国・扶余薯童蓮祭りに摩訶不思議で参加してきました!


asdfadasf22y221
いってきました韓国!
簡単にですが報告します!


こしの都と百済

「こしの都」とは、福井県越前市を中心とした地域のこと。
今回訪れた「扶余(プヨ)」郡は1500年ほど前に朝鮮に百済最後の都があったところで、こしの都と百済は盛んに交流していたそうです。
現代の私たちも未来へ向かって様々に交流を深めよう、という活動が起こっています。

今回の摩訶不思議ライブは、そういった背景での文化交流のひとつとして行われました。

韓国ドラマ「薯童謠(ソドンヨ)」の題材となった民謡「薯童謡」の伝説が生まれた宮南池(薯童公園)で行われている「薯童蓮祭」のステージへ出演してきました。

こちらをご覧ください

↑扶余放送が公開している「扶余薯童蓮祭り」のダイジェスト動画です。
摩訶不思議の映像も2:45から数秒ですが映っています!

数日に渡り薯童公園一帯で行われるお祭。とてもスケールが大きく、賑やかで楽しいイベントでした。
扶余はソウルから車で3時間ほどのところですが、福井の町並みにも似ていてとても穏やかな町。そんななかのこの大イベント。観光にもお勧めできます!

写真あれこれ

会場となった宮南池
hththxnmw

その周りに広大な蓮池があります。
hthhtheeas234t1212
蓮が大きい!人ほどの大きさの蓮は美しく立派でした~

grrag31132
カヤグムという韓国の筝を演奏する楽団のみなさんと。今回摩訶不思議はこのグループと2曲共演させてもらいました。
予定では1曲だけだったんですが、リハーサルのときに色々盛り上がってもう1曲追加に!うれしい出来事でした。

摩訶不思議本番中!
htthhtt1111
水上ステージの前に1000名ほどの観客席がありますが、そこ以外の人にも見えるように、このようなスクリーンが設置されていました。池を取り囲むように数千人のお客さんが!

本番以外には、市役所を訪ねたり、丹南ケーブルテレビと扶余放送との業務締結式などにも参加しました。
r54gft4rw
左の方が扶余郡主(自治体の長)、李龍雨さん。
お祭で超忙しいのに、我々の元に何度も足を運んでくださりました。

おいしい写真

おいしいものもたくさんいただきました(ヨダレ)
それこそこんな感じ(笑)
3rrdfewrf32

バカ美味焼肉!
3fegrh565ujy

どこまでもいける冷麺w!
grg5thy66h4tg2wg2

「ウナギを食べましょう~」といわれ、出てきたのがこちら。
grrrgroawossps
ウナギの照焼?これを、焼肉のようにキムチなどと一緒に野菜に包んで食べます。
とても美味しかった!!

いい経験でした

今回は大きなトラブルもなく、良い演奏を残してこれたと思います。
日本と韓国、そりゃいろいろあるわけですが、前向きな交流の一助となれたのなら幸いです。

来年には、こしの都で大きなイベントも予定されているようです。
また様々な場面で、人と人とがつながる音楽を奏でられるように、また精進いたします~

扶余でお世話になったみなさん、ありがとうございました~~