「未分類」カテゴリーアーカイブ

北海道新聞



先月に浅草「木馬亭」で行ったライブのために、
わざわざ函館から来てくれた北海道新聞の記者さんの記事がとどきました。
1月に北海道ツアーしたときも、ほんとによくしてもらって、感謝感激。
ううん、もっとがんばろうo(^O^)○〃お~!
北海道新聞のOさん、ありがとう!!
また呑みましょう(笑)

平城遷都1300年祭は…



せんとくんもいっぱい!
楽しくまったり演奏できました。
…が、写真を撮り忘れてしまって…(涙)
今週もまた行くし、そんときゃかならず!撮ってこよう。
僕は昼間の演奏だったんですが、その日の夜はスターダストレビューやKANの野外コンサートがあるようで、
昼はみっちりリハーサルされてました。
もちろん野外なんで、リハの音ダダ漏れ。
こっちが演奏してる場所にもバッチリ聞こえてきます(笑)
根本要氏の生リハ!(あたりまえですが)
「あーあー、わんつーわんつー。いぇいぇいぇぇーーー!」
てな調子で、漏れ聞いてる来場者はめちゃラッキー。
僕の演奏の方も、
「スターダストレビューと美空○ばりの夢の共演(同時演奏?)です」
とか言いながら川の流れのようにこなしていきました(笑)
終了後大阪にもどって、ちんどん通信社さんの事務所に立ち寄り、
話題の?林社長モデルの大太鼓「ゴロス」を見せてもらいました。

(ちんどん太鼓と…)
ゴロスとはちんどん音楽の土台となるもの。
僕がちんどん屋だったころに担当していた楽器です。
↓このCDでもゴロス担当で参加させてもらいました。

→このリンクで試聴もできるようです。
大阪の老舗の太鼓職人が気合を込めてつくったとの触込みに偽りなし。
美術品のような綺麗な造りに感激です!
夜だったので音はだせず。う~ん残念。
いつか手に入れてやる!

大阪~奈良へ



↑カルナのジェラート!おいしいですよねぇ
めったにいけないけど三国にいったら必ず寄ります。
いろんな種類あるけど、散々悩んだあげく、シンプルなミルクにしちゃうんですよね、チャレンジ苦手(>_<) 明日から大阪へ~ 明日は谷町四丁目の奄美料理屋さんでライブ。 で、土曜は奈良へ向かって「平常遷都1300年祭」の一角で演奏してきます! なんか平安時代な衣装が支給されるとか? どんな雰囲気なのかたのしみです。

るーぱー



なんのブログかわからんといわれたので、ちょっと二胡的話題を…(;´^`)ゞ
「ルーパー」と呼ばれる機械があります。
演奏したものをその場で録音して、すぐに再生できる装置。
?わかりにくいと思うので、↑の動画をごらんください。
足で踏んでる機械が「るーぱー」。
1コーラス目・「ふるさと」メロディを録音して、「るーぱー」のスイッチを踏むと
すぐに1コーラス目のメロディが再生されます!それにあわせて、ハモってみました。
音量のバランスがイマイチなのはご愛嬌。
これで、一人重奏が可能になるんですね。
ひとりでパフォーマンスをする演奏家さんでは、この機械を使ってる人が多いんです。
あれこれ工夫して、一人でやっているとは思えない多彩な演奏を可能にする機械。
なんか、素敵じゃないですか(笑)
よし、僕も!
と思って勇んで購入したんですが、ずっとタンスの肥しに…
もったいないのでレッスン室に常備することにしました(笑)
レッスン中何につかうのかって?
それはヒミツです(〃^o^)~♪♪
↓これですねー

るーぱーを楽しくつかった動画を探してみたら、こんなのが。
有名なブロガーさん。楽しそう!

修理なう



素敵な二胡ブログ!小林です。
朝方寒くて日が出るとあったかくなりますね。
今日は朝から集塵機の修理(´Д`)
モーターにしっかり絡まったヒモを取り除きます。
ぁあーでももうモーター焼き付いちゃってるじゃん
一応動くけど、どこまで使えるかわかりませんなあ。
作業しながら、倉庫で眠っている↑の写真のものを引っ張り出してきました。
学生時代につくったスピーカー。白鳥型の(笑)
これはその筋ではとっても有名なスピーカーで、見た目とは裏腹に中身は複雑な構造で、音もすさまじい迫力!
自作スピーカーの神様といわれる長岡先生という方の作です。
その人の本にはいろんなスピーカーの図面が載ってるんですが、
白鳥型やら煙突方やらキングギドラ型(笑)やららいろいろな変スピーカーがあって、
ファンタジー感あふれてるんです。
最近TVショッピングでTV買うとついてくる、TVラック型スピーカーも長岡先生発案じゃなかったかな?
昨日の探偵ナイトスクープで戦車を作って家族に疎まれるお父さんが映ってましたが、そんな感じの人なんだとおもいます(笑)
僕も学生の頃、そのアヤシイ図面を読み漁って、部屋中木屑だらけにしてつくった、思い出のスピーカー。
ユニット壊れてから、修理しようとおもって新しいユニットも買っておきながらそのまま放置してたんですよね。

スピーカーを組み込んで、またコイツで音楽を聴きたいと思います。
初めてこれをみた嫁はかなり引いてましたが…

電子工作!



昨日は午前中、田中建設さんの感謝祭で演奏させていただきました。
朝からお客さんでいっぱい!いろいろな出店もあるんですが、
業者さんのお祭ならではの「ワケアリ商品格安コーナー」ってのがありまして、
そこには
ワケアリのIHコンロや棚やらフローリング板とかが、投売り価格で売られていました。
僕は会場入りしてすぐ演奏。
途中で、「ワケアリのコンロ、めちゃ安いですよ!」
とMCでしゃべったら、演奏が終わるころには全部売約済…おわってからゆっくり見ようとおもっていたのに…
天気もよかったので、とっても気持ちよく演奏させていただきました♪
写真を撮るのをわすれたことが何よりの心残りです…
んで、昼。
昨日は実は宅検の受験日だったんです!
別に今の仕事に必要なわけじゃないですが、こっそり勉強。
結果は…50点中34点。
合格点は毎年変るみたいで、今年は35~36点あたりじゃないかとのこと。
一点に泣くのかぁ…でも結果がでるまでわからない。
合格発表は12月なんですよね。一月もんもんとすごさないといけないってのがつらい(-_-|||)
ほんと何年ぶりに2時間超集中でした。
結果はどうあれ、良い体験したぞ!( ^-^)/゛ …と今からなぐさめています。
そして晩!
これまでの禁欲生活からの開放感(笑)!
やろうと思って我慢してたことやるのだ~ガンダムつくったりザク作ったり…
で、最初にしたのは、古いサンプラーのディスプレイのバックライト交換です(笑)

AKAI S3000XL。学生のころに頑張って貯金して買った、夢のマシンd(-д☆)
バックライトのEL発光板がダメになるのはよくあることみたいで、ネットの交換記事を参考に交換にチャレンジしました。
EL発光板を使うのは初めて。リードをいつもの調子でハンダ付けしたら膜がとけちゃった(+△+;) トホホ
でもなんとか交換できました。

写真じゃ分かりにくいけど画面くっきり!
ハンダで溶かした部分は黒い痕がのこっちゃいました(*о*)
まあ、画面は見えるし、合格!
晴れて一軍のラックに戻っていきました。
さてー!次はスピーカー治して、RGガンダムつくって…生きてるってたのしいですね~
どんどん何のブログかわからなくなっていきそうな予感(>_<)

体験レッスンやります。金沢で!



初心者のみなさん!北陸二胡愛好会さん主催で、
金沢で二胡体験講座を金沢で行います。
やってみたいなあ~と思っていた方は是非どうぞ!
受講料は無料ですー!
11月16日(火)14時~/19時~
金沢市文化センター練習室にて
お問い合わせは…
北陸二胡愛好会
一般電話からは→0120-968-364
携帯からは→076-411-5510
また、来年からは常設の二胡教室がはじまるようです。
詳細が決まったらまたお知らせいたします!

二胡とフォークシンガー



明治・大正時代の演説歌“演歌”を唄うフォークシンガー、岡大介との演奏の動画です。
先月に浅草木馬亭で行ったライブの様子。

こんな場所でした。
僕は二胡を弾きますが、中国民族曲よりも、こんな感じでいろんな音楽にまぜてもらうことが多いです。
↓岡大介君のHP。
http://okataisuke.web.fc2.com/
今年前半には三國湊座や“たねと、はっぱ。”でもライブさせてもらいました。



CDも絶賛発売中!
いわゆる癒しの二胡の音はいっさいありません(笑)

田中建設さんの第4回感謝祭に出演します!



10月17日に行われる田中建設株式会社さんのお客様感謝イベントに二胡演奏で出演します。
いろんなブースや催しが盛りだくさんのイベントです。
ご来場はもちろん無料。
楽しい曲を、とリクエストもらいました。さてー、なにしようかな?
http://www.tanakakensetu-f.jp/news/2010/10/post.html