劉天華の練習曲「練習三十四」 トリル


りゅーーーーてーーーん   渇っ!!!

みんなでやろう!劉天華の練習曲です。


練習三十四

楽譜は↓の「練習三十四」です。
http://erhufukui.main.jp/wp-content/uploads/34-36.pdf

*メトロノームは十六分音符で数えています。

楽譜上の「tr.」はトリルのこと。

主旋律を抑えている指を押さえたまま、ひとつ上の音を押さえたり離したり…を細かく連続させて
タリラリラリラリラリラリ…という効果を出すものです。

動画のお兄さんもずいぶん苦戦していますね(涙)

ビブラートもそうですが、長いトリルの大切なところは、音の波がキレイにそろっていること。

この完成形だけをみて、力任せにアータタタタタタタタ!とやると、音の波が汚いばかりか弦を押しすぎてしまったり、運弓がつられてしまったりしてしまいます。

トリルやビブラートは、早さよりも“キレイさ”のほうが100倍大切です。

ゆっくりから、美しくそろった波を楽に弾ける練習をする必要があります。
そのための練習法の一例を、次回の記事にあげてみますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください