オススメヘッドホン



ヘッドホンには構造的に幾つかの種類があります。
まず、レコーディングスタジオの様子とかで良く見るこれ

ソニーのCD-900ST。
世界的に有名なレコーディングモニターヘッドホンです。
これは、密閉型ヘッドホンと呼ばれる構造を持っています。
極々簡単にいうと、聞いている音が外に漏れない構造。
一般的にヘッドホンというと、この密閉型タイプが多いです。
それとは対照的に、オープンエア・ヘッドホンという構造のものがあります。
たとえばこんなの。

オープンタイプのヘッドホンの特徴は、外に音がダダ漏れなことw
ヘッドホンなのに、外側に音が漏れる仕組みなんです。
聞けば一発でわかりますが、オープン型のヘッドホンの音はとても開放的!
繊細で長時間きいていても疲れません。まじで。
外に音が漏れる、といっても、近所迷惑になるようなものではないです。
でも電車の中では使えないかな。
上の写真は、僕が愛用してるAKGのオープンヘッドホン。
けっこう高かったんですが、一度聞いて惚れてもうてお金ためて買いました。
もちろん密閉型、オープンともにいいところわるいところがあるので好みの問題ですが、
生楽器の演奏を聴くことが多いなら、一度は試してほしいです!
で、さらに開放感を高めたのが、
イヤースピーカーと呼ばれるタイプ。

イヤースピーカーってのはスタックスの商標なのかな?
これは、オープン型よりもひとつダダ漏れしますw
スピーカーで耳を覆うのではなく、耳の横にスピーカーを吊ってある、って感じの構造です。
これは本当にヘッドホンの常識が覆される、すごいやつです。
まあでも、かなり高級品ですが…↑の製品は超安いタイプで、いいのはほんとに高い…
スタックスのイヤースピーカーは、伝説のフォークシンガー高田渡さんが愛用されていたとか。
ヨドバシカメラとかいくと、この製品の試聴室があったりしますね。
いつか買ってやるう!
オープン型のヘッドホン!
音楽をちゃんと楽しめるいいヘッドホン欲しいなとおもったら、きいてみてください。
最近はヘッドホンの試聴ができるお店も増えましたね。福井にははないか…
これで再生環境も他人も気にすることなく、繊細な生演奏をがっつり楽しむことができますよ、なすさん!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください